【鳩山ぶら下がり】(5日夕)
鳩山由紀夫首相は5日夕、民主党の小沢一郎幹事長と京セラの稲盛和夫名誉会長と3日に京都市内で行った会談について「厳しい状況の中で、お互いにがんばっていこうという思いを共有した。それ以上のことを申し上げるつもりもない」と述べた。首相官邸で記者団の質問に答えた。
ぶら下がり取材の詳細は以下の通り。
【普天間移設問題】
−−先週金曜日に行われた米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題の関係閣僚との協議で、首相が普天間飛行場のヘリ機能を徳之島(鹿児島県)に移設するよう関係自治体との調整を指示したとの報道があるが、この協議で首相からどのような指示が出されたのか
「それは勝手な憶測の記事であります。私の方からは閣僚のみなさんに腹案に沿って、しっかりがんばってもらいたいと。このことが国民のみなさん、特に沖縄をはじめ、今まで大きな苦しみをですね、ある意味で真剣にがんばってこられた、耐えてこられた方々にとってみても、最大の戦いの場になるということで、まずは腹案にそれぞれがのっとって、しっかりがんばってもらいたい。私からそのことだけ申し上げました」
【小沢氏との会談】
−−首相は土曜日に民主党の小沢幹事長、京セラの稲盛名誉会長の3人で会談した。今後の党運営や参院選に向けてどのような考えで臨むことを確認したのか
「うん。これはもう、お招きをいただいた懇親会ですから、あまり難しい話を申し上げたわけではございません。やはり、厳しい状況の中で、お互いにがんばっていこうという思いを共有したことは事実ですけど、それ以上のことを申し上げるつもりもございません」
【山崎飛行士出発】
−−まもなく宇宙飛行士の山崎直子さんが宇宙に向けて出発する。国際宇宙ステーションに長期滞在している野口聡一さんと日本人同士による初めての対面も予定されている。どのような期待を持っているか
「山崎さん、がんばってくださいと。まず無事に宇宙で野口さんと会われて、2人の日本人が活躍する。すばらしいことだなと思っています。そういう時代がついに来たんだなあという思いで、とにかく与えられた使命をしっかりと果たしていただきたいなと思っています」
【中国の邦人死刑執行】
−−中国できょうにも邦人の死刑囚の死刑が執行される見通しとなっているが、死刑が執行された場合、対中関係、日本人の対中感情、日中関係にどういう影響を及ぼすと考えるか
「お互いの司法の立場が違うということから来る問題であります。しかし、やはり、国民のみなさん方には、当然、中国に対して残念だなあ、厳しいなあという思いをもたれると思いますから、なるべく影響が出ないように、政府としても努力してまいりたい」
【連合との会談】
−−きょう連合と会談したが、会談の成果と、連合からはマニフェスト(選挙公約)を大胆に見直すべきではといった要望も出たが、どのように応えていくつもりか
「このマニフェストに関しては、菅(直人)副総理から答えていました。それは財政の問題もあるということで、しかも国民のみなさんがどういうお考えになるかということをしっかりと見極めながらという中で、マニフェストに対して今、(民主党の)検討委員会がスタートして、見直しも含めて議論が始められているということも述べました」
「私もその通りだと思っておりますが、これは古賀(伸明)連合会長から大変いいことをおっしゃってくださったのは、やはり、世論、国民の声、国民のみなさんの気持ちをしっかりと受け止めろと。『世論を巻き込め』という言い方をされましたけれども、世論とともに政権がしっかりとマニフェスト、日本にとって、あるいはマニフェストをどういうふうに変えるかということも含めて、真剣に議論しろということと受け止めました」
−−成果は
「あ、成果。それは連合のみなさんとそれぞれ、かなりのテーマ、事業仕分けも含めて、あるいは規制改革の分野とかですね、さまざま、議論をいただいた。議論することができたということは大変な、私は有益なことだったと、そのように思っています」
−−古賀会長は「特に政権をとって初めて分かったことについては変えてしかるべし」というメッセージを送ったと思うが、普天間もある意味そういうことだと思うが、政権をとってみて初めて分かったことに対して、今後マニフェストを作るに当たってどのような考えで臨むか
「これはやはり、たとえばわれわれ、無駄遣い、今、なくそうと思って努力しています。政権とる前と、とってからの現実、ある意味で政権の中にいて、政府の状況が今まではブラックボックスであったものが、中が見えてきた。やはり、政権をとった後、分かったことに関してはもっとある意味で修正も含めて大胆にやることもいいのではないかというね、古賀連合会長のご指摘。それはありがたいご指摘だなあ、と受け止めさせてもらいました」
【関連記事】
・
【鳩山政権考】言葉を粗末にする政治家たち ・
日中戦争めぐり首相「やられた方は覚えている」 ・
鳩山政権半年 米、指導力欠如を非難 英は自民に苦言 ・
与謝野新党、66%「期待しない」 旗揚げ前に厳しい結果 ・
焼きそば名人…お味は!? 官邸で「リアル鳩カフェ」 ・
「けむりの行方は? 受動喫煙論争」 ・
<外交青書>安全保障は日米機軸…東アジア共同体に含めず(毎日新聞)・
乗降中のバスに車が追突、9人軽傷…相模原(読売新聞)・
与謝野氏ら、新党結成を検討=月内めど、平沼氏との連携も(時事通信)・
2氏が届け出=鳥取市長選(時事通信)・
興南指笛♪応援に味 甲子園アルプス「画一化」の中…(産経新聞)
posted by マツオ コウジロウ at 10:08|
Comment(0)
|
日記
|

|